RENOVATION / NEW HOUSE / STORE DESIGN
Riviere Tokyo
東京都世田谷区 2023 /Jul/ 19 updated兵庫県の武庫之荘で人気のパティスリー『リビエール』の東京店は、静かな住宅街の中にあるパリの老舗のお菓子屋さんのような佇まいです。木製ファサードのガラス窓の向こうにはおいしそうな焼き菓子が並び、アンティークのテーブル&イスが置かれたテラス席には心地いい風が吹き、正面のガラス窓からはシックな色合いのラボラトリー的な空間を覗き込むことができます。
リビエール2代目であるオーナー西剛紀さんと理美さんは「東京店は自分たちで初めて一からつくった店舗になるので、いまの思いをできる限り表現しました」と話す。武庫之荘本店は、父がつくった店舗を少しずつリノベーションして現在の『リビエール』らしさを取り入れていった店舗であったため、東京店にはそれとは異なる特別な思い入れがあると言います。
ここ数年ラングドシャやクッキー缶を東京の百貨店の催事で出店することが多くなったものの、催事でできることは限られていることから東京の物件を探し始めました。店舗設計は、本店同様にDEN PLUS EGGと決めていました。その理由を改めて確認すると「DEN PLUS EGGの店舗設計は、ほかにどこにもないからです」と西夫妻。「本店のリノベーションを依頼してからいろいろ見てきましたが、本当にどこにもない唯一無二のお店をつくられていると思います」。
「パリのマレ地区にあるお菓子屋さんやフランスの地方にあるパティスリー、自分たちが好きなお店の写真をDEN PLUS EGGのYさんに次々に送って、好きな空間のイメージを伝えました。ぼくたちがそれらのお店を訪問したわけではないんですけれど、Yさんは幾度となく買い付けのためにフランスを訪れて実際の店構えを知っているから、ぼくたちが送った写真の店舗がどのようにできているかをわかっていて、それ風ではない本物の店舗をつくってくれました。Yさんがつくる店舗は、ちょっと普通じゃない、海外の人がデザインしたみたいな雰囲気があります」。
今回は少し色味を取り入れたかったということで、西夫妻とYさんの3人で選んだ色はブルーとピンク。一つ間違えるとファンシーになってしまうブルーとピンクを、甘すぎずかわいすぎず、それでいて華やかで明るい雰囲気の色使いに。くすんだピンクのレンガをカウンターに使い、ブルーとグレーのビザンチン風タイルを床に敷き詰め、ペールブルーとベビーピンクのアンティークガラスのペンダントライトをカウンターの上に吊るしました。エントランスから廊下、カウンターの壁は淡いベージュピンク、廊下の突き当たりにはアンティークの大きな飾り棚をブルーに塗装して什器として活用しています。「あのブルーのアンティーク棚は、元々は全然違う色だったんですけど、とってもステキで東京店を作ることが決まってからずっとホールドしてもらっていました。あんな風にお色直しをしてお店の中に収まっているのを見るとうれしいです」と理美さん。
メインの物販スペースの向かいには、ダークグレーとブラウンが基調のシックな生菓子とチョコレートのためのスペースがあります。ここのイメージは、芦屋にあった『D+E MARKET Cont’d』がヒントになっています。「お店のドアを開けるとまず廊下があって、その廊下に沿ってガラス張りの室内壁とドアがあり、店舗の中に入るという雰囲気がとっても好きだったんです。今回は、生菓子とチョコレートのスペースをそのイメージでデザインしていただきました」と理美さん。「この場所は、自分たちのお菓子を販売するだけでなく、コーヒー屋さんやお花屋さんとコラボをするなど、フレキシブルに使えるスペースとして活用したいと考えています」。
こうして西夫妻からのさまざまな直接的希望とイメージ的希望をすべて取り込んで再構築し、足掛け2年をかけてできあがった東京店は、全体の佇まい、ディテールの数々が「どこにもない」店舗となりました。
店舗設計&施工も佳境に入った2023年1月、スタッフの立山優惟さんがお菓子職人にとってとても大きなタイトル「THE DOLCE WORLD EXPO」2位を受賞しました。そこで彼女を東京店の店長として本店とは異なる東京店独自の生菓子の魅力を伝えていきたいと新しい構想をしているところだと西夫妻は言います。さらには本店のお客さんを見ていて、喫茶スペースの重要性に改めて気付き、本店、東京店ともにカフェの充実を図ることも考えている途中だそう。
インタビューをした武庫之荘本店の緑が気持ちいい並木道沿いのテラス席で、「今朝思いついたことなんですけれど、本店のファサードの位置を、並木道側にできたらいいな!と。きっと武庫之荘の景観を良くすることにつながると思うんです」と新しい夢を語る剛紀さん。リビエール最初のリノベーションから約4年、DEN PLUS EGGと二人三脚の店舗リノベーションとリビエールの変化と進化は、この先もまだまだ続いていきそうな予感がします。
リビエールTokyo
世田谷区上馬2-31-11
これまでの武庫之荘本店のリノベーション記事を読む










